現在、ジオラマを作ろうと思案中。
そのジオラマに使うマシンを自作してみた。

陸上作業用ボール。
完全に俺設定だ。
今回ベースとしたのは、
![]() | 1/144 RB-79 ボール (機動戦士ガンダム) バンダイ 売り上げランキング : 7402 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
旧キットの1/144ボール。
なんでこれにしたのかというと、
定価300円と安いから、もし失敗してもダメージが少ないから。(笑)
そして7年くらい前に、

陸戦ガンダムとか作ったんだけども、当時、テレビの上に飾っていたら、
ニャンに落とされて大破。
その他にも、3月の大震災で壊れてしまったものが多数あり、
いつか何かに使おうと、ジャンクパーツのストックとして取っておいたものを、
今回思い切って使ってみようと考えたわけだ。
ということで、いろいろとジャンクパーツを見ながら、
あーでもない、こーでもないと組み合わせたりなんだりして、

こんな感じになりました。
このボールの3本の足には、MGの陸戦ガンダムやEz-8の腕パーツを使用。

サフ吹きしたところ。
作業用ボールということで、物を掴む設定にしようと思い、
今回使ったのはMGアッガイの爪。
他にいろいろジャンクパーツを使ってクレーン部を製作。

基本塗装が終わり、デカールを貼ったところ。
今回も、無塗装で鉄のまんまの設定を表現。
俺は、アンドロイドケータイで、K-9メールを使っているので、
識別番号はK-9にした。

ということで、いつものようにウェザリングをして完成!
結局、クレーン部は建設機械のように黄色にした。

左サイド。

右サイド。

うしろ。

右足アップ。

左足アップ。

軽くドライブラシして、鉄の表現を。

クレーン部。
MGザクの手と、アッガイの爪を組み合わせてみた。

リベットを使ったりして、ディテールアップ。
と、こんな感じで作ってみたんだけど、
ジオラマにするので、まだまだ作るものがたーくさんある。
どんな感じになるのかは、完成してのお楽しみで。