
現在、ビットコインをはじめとした暗号通貨(仮想通貨)に目覚めてしまった。
もうすでに、ビットコインやいろんな暗号通貨を買ったり売ったりしている人が、
俺のまわりにもたくさんいるし、このBLOGを読んでくださっている方の中にも、
とっくにやってるよという方もいらっしゃると思います。
今回は、俺がどのコインをどう買っているかとかそういう話ではなく、
暗号通貨を理解して、持ってみて、みんなで豊かになりましょうよ、
という入り口の話です。
俺が最初にビットコインを知ったのは、2014年のマウントゴックス事件。
当時、世界最大級のビットコインの取引所だったけど、
ハッキングにあって大量のビットコインを盗まれた、というやつだ。
当時は、ビットコイン?なにそれ?盗まれた?大丈夫なのそれ?
って感じで、なんのこっちゃだった。
しかし、現在は、ビットコインも着実に利用者を増やし、
資産的な価値をどんどん高めていった。
最近は、1ビットの価格がついに金の価格を超えた!とか、
ビックカメラでビットコイン決済開始!
なんていうニュースを耳にした方も多いと思う。
実際はビックカメラでの決済は、
ビットコインのウィークポイントのひとつである、
送金に時間がかかるということで、大変な目にあった人がいるので、
当たり前になるにはもう少し時間がかかるかな。
そもそもビットコインってなによ?っていう方には、
世界ではどうなっているのか、ビットコインとはなんなのかを取材、解説した、
ドキュメンタリーの映画があるので、これを見ることをおすすめします。
アマゾンプライムビデオでも公開されています。
マジックマネー
マジックマネートレイラー
なんかワクワクするよね。
今、ビットコインをはじめとして、たくさんのコインがある。
暗号化された電子通貨だから暗号通貨。
きちんと値段がついて、為替のように売り買いされているコインだけでも、
1000種類くらいあると言われている。
その中で、長いこと値段がつかないコインや、詐欺コインなどは、
どんどん淘汰されていく。
ビットコインは、その中の代表的な通貨で、
暗号通貨では、基軸通貨として使われている。
リアルなお金で言うところの米ドルみたいなもんだ。
日本にもいろいろと暗号通貨を扱う取引所があり、
まずはそこに口座を開設(登録)する。
その取引所の口座に、銀行振込、もしくはクレジットカードなどで、
日本円をデポジット(チャージ)し、取引所でコインを買う。
「買う」と書いてるけども、「両替」だ。
ビットコインは、日本政府もきちんと認めたお金なので、
もし日本円が必要な場合は、また日本円に両替すればいいわけだ。
だけども、その時の相場で原本割れする場合もあるから、
どちらかというと、金を持つような感覚で、
中長期的にじっくり寝かせておくのが今はいいのかなぁとも思う。
日本にある取引所の中で、俺はコインチェックを使っている。
ビットコイン以外にも、いろんなコインを扱っているので、
ビットコインから別なコインに両替するのにとても便利だ。
その他にも、日本の取引所では扱っていないコインを買うときには、
現時点で世界最大の取引高である、Poloniexという取引所を使っている。
ただ、Poloniexは英語表記なので、Google翻訳を使ったりして、
なんとかかんとか使っている状態だけど、
それでも、いろんなコインを持てるのは楽しいしうれしい。
登録の仕方や使い方は、
いろいろと解説してくれているBLOGがたくさんあるので調べてください。
リアルタイムでいろんな暗号通貨の価格を表示してくれるサイトがあって、
ピコピコ動く様子を眺めているのも楽しい。
coincap
俺が暗号通貨を買い始めたのは今年の2月。
最初は何がなんだかわからなくやっていたけども、
実際にコインを買ったり売ったりするようになると、
いろんなことがわかってきて、今はメッチャ楽しい。
と同時に、もっと早くにこれを知ってやっておけばよかったなぁと、、
本当に悔しく思ったりしている。
なんであえて、こういったお金に関する記事を書いたのかというと、
多くの人、特に俺の大切な人たちに、このことを早く知って、
コインを扱うならできるだけ早くスタートしてほしいという願いからだ。
俺に暗号通貨の情報をいろいろとくれる人が言っていた。
「今からだって遅くない。
ビットコインだって何年か寝かせるつもりで両替しておいたら、
まだまだ多くの利益を生んでくれる。
とにかく早く!
早くからやって、暗号通貨を勉強した人が豊かになれる。」
日本にいると、みんな口座を持ってるし、
いたるところにATMがあって、銀行によっては深夜でもお金を引き出せるし、
ネットバンキングを使えば、即時振込もできてとても便利だ。
すでにインフラが整って、みんなが便利に使っている。
だから、今はコインの重要性をあまり感じないと思うし、
日本では、コインは投機の材料として、
短期の売り買いで利益を出すという使い方が多い。
だからこそ、この暗号通貨黎明期とも言われる今がチャンスなのですよ!
もともと電子通貨を使った送金は、不便な国から広がっていく。
俺も教えてもらった情報なんだけども、
ケニアでは、口座を持っている人が少なく、銀行の支店も無いので、
お金のやりとりがとても不便だった。
そこで、2007年にケニアで始まった「M-PESA エムペサ」が大ブレイク、
電子通貨の原点になったとも言われるサービスだ。
口座は持っていなくても、アフリカの田舎の人でも携帯電話は持っていた。
そこで、SMS(ショートメール)を使ってエムペサで送金。
受け取った人は、ケニア内にたくさんある、
エムペサの登録店で現金を受け取る、という仕組みだ。
エムペサが大ブレイクしたのは、このCMがきっかけだとも言われている。
わかりやすいよねー。
ビットコインは、海外では「送金」が主な理由で使われている。
特に海外に送金する場合、
高い両替手数料、送金手数料を払って銀行送金するより、ビットコインで、
銀行を介さずに安い手数料でピッピと送金できる。
これから、Amazonもビットコインでの決済が始まるようだし、
海外から何か買ったりするのに、ビットコインで送金っていうのが、
もっとメジャーになっていくだろうと予想されている。
そんなこんなで、暗号通貨に明るい未来を感じる今日このごろ。
新貨幣が生まれたという貴重な時代に生きているわけで、
そのチャンスを最大限に活かしたいと思っている。
みんなが豊かになりますように。