
大きな地図で見る
やはりKAWASAKI好きなのもあって、一度は行ってみたいと思っていた。
そこがどうなっているのか知りたい!
キャブレターまわりや、ハンドルのスイッチ、メーターまわりなどなど。
特にマッハの現車を見てみたかったのだ。
ホンダは東京に本社があるわけだけども、
カワサキは本社が神戸。
撮影してもいい場所と禁止されている場所があるけれども、
カワサキワールド内は撮影OKというのもうれしい。
ダダダーっと貼っていきます。












不審者と思われたのか(実際そうなんだけど)、ガードマンがピッタリマーク。
俺とひとまわりくらい上の(もっとかな・・)社員の方がそばにいた。
俺の方からその社員の方に話しかけた。
いろいろととても親切に、ていねいに質問に答えてくれたり、説明してくれた。
どうやらマッハの開発などに関わっていた方だったらしく、
当時のエピソードなど、いろいろ話してくれた。
しかも、Z1とかZ2とかマッハとか、その辺のバイクなんて現在は神格化されてるっちゃ?
不審者のような俺に親切にいろんなことを教えてくれている。
伺っておけばよかったなぁと後悔。
もしまたお会いできたら、御礼かたがたお名前を頂戴できたらと思っている。
俺が憧れていたバイクが大集結。
カワサキワールドを作る段になって集めてきたバイクたちなんだそうだ。
とはいえ、とてもいいコンディションだよ。
スライドショーが表示されない方はこちらよりどうぞ。
開発記を出版して、資料として残したらいいんじゃないかという声が出て、
去年開発記を出したんですよ。」
![]() | カワサキZの源流と軌跡―Z1/Z2の開発とその展開 大槻 幸雄 浜脇 洋二 三樹書房 2013-07 売り上げランキング : 30148 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
開発者が自由に書いた本なので、おもしろいかどうかわかりませんけどね。」
なんだかすごい資料だよ。この本。
![]() | KAWASAKI MACH 3 BK131 キャンディゴールド 1/12スケール カワサキ マッハ3 ダイキャスト製バイクフィギュア 小川ホビー 売り上げランキング : 118344 Amazonで詳しく見る by G-Tools |