この4月29日で、このBLOGを作ってまる9年が経ちました。
9年ですよ、9年!
そして、いよいよ10年目に突入っす。
もともとこのBLOGは、当時扱っていた、焙煎機能付きコーヒーマシンを、
ネット販売するためのアクセスを増やす目的で開設した。
だからタイトルが「珈琲バカ」。
しかし、最初の頃はマジメにコーヒーネタを書いていたものの、
すぐにネタが続かなくなり、
もともと数量限定だったそのコーヒーマシンも、ついにメーカー在庫が無くなり、
苦しまぎれにニャンネタを書くようになったら一気にアクセスが増え、
結局なんのBLOGか定まらず迷走状態。
そして、いつしか俺の趣味のことや人生観なんかを書く場になっていき現在に至ります。
そんな迷走BLOGでも、毎日たくさんのアクセスをいただき、
本当に本当にありがとうございます。
このブログを始めて少し経ったころ、別に誰かと約束したわけでもなく、
ひとつだけなんとなーく決めたことがあった。
「とにかく10年続けてみよう。」
ただこれだけ。
日記なんて書く習慣がなかったわけだけども、
BLOGだったらなんとか続けられるかなーと、漠然と思った。
理由なんてそんなもんだ。
記事数も1200を越え、最近はさすがに自分で書いた記事で、
「あれ?こんなのいつ書いたんだっけ・・・?」
なんて思うことも出てくるようになった。
しかしなんやかんやで、ついに10年完遂までリーチがかかったわけだよ。
そして、BLOGを書くことが日常になっていたわけなんだけども、
最近は、facebookにいろいろ書いちゃうので、それで書いた気になっちゃって、
BLOGの更新頻度がガクッと落ちてしまいました。
facebookでは、以前記事にも書いたんだけども、
会ったことがない人で、メッセージなど無く申請された場合は、
申し訳ないんですが基本的にスルーさせていただいてます。
メッセージいただいたら承認させていただいてます。
生意気なようですが、そこだけは俺がfacebookを始めた時から守っていることなので、
ご理解いただきたくお願い申し上げます。
で、話は戻るけれども、最初はまず10年と決めた事だけれども、
10年過ぎてもずーっと可能な限り続けていきたいなーと思う。
そしてもうひとつ。
今月で、関西に引っ越してきて1年経っちゃったよー。
いやー、なんか早いなー。早すぎて実感湧かない。
たかだか1年関西に住んだところで、
何がわかったかって、まだなんにもわかんねぇよ。
家の近所の道路や、どの電車に乗るとどこに行けるとか、
そんなことを覚えたくらいで、まだ関西のことは知らないことだらけ。
まだまだフワフワと根付いてない感じ。
人や街の密度、スピード、何もかもが初めての体験で、
とにかく刺激的な毎日。
でも、関西に来ても、人とのつながりは切れること無く続いていて、
仙台を始め全国各地から、俺やりえさんに会いにいろんな人が来てくださる。
そして、こんな俺を受け入れてくれる仲間が関西にもできた。
本当にありがたいことだなーと。
ありがたくてありがたくて、涙がチョチョ切れるよ。ホント。
でも、もうそろそろ関西での客人扱いは終わって、
最近は、俺の人間性やコミュニケーションスキルが試される場面が増えてきた。
もう、「仙台から来たわこう」ではなくて、「ひとりの人間わこう」だ。
関西生活も2年目に入ったわけだし、
今年はこのフワフワした感じをもっと落ち着かせたい。
関西でもどっしりと構えて。
と、こんな感じで、今週はいろんな意味で俺にとって節目のとき。
珈琲バカ、いよいよ10年目に突入、そして、関西生活も2年目に。
どっちも楽しんでいきますので、
こんな俺ですがこれからもお付き合いいただけるとうれしいです。
よろしくオナシャス!!