マクロビオティックのお店、まくろび庵をオープンしてまる3年あまり。
このブログを長ーくお読みいただいてる読者の方だったらご承知かと思うけど、
まくろび庵オープンに至るまでもいろーんなことがあり、
そのたびに、このブログに事実や思いを書き殴ってきた。
起業、父の死、事故に遭い入院、障害が残る足、弁護士を立てての争い、
まくろび庵オープン、火事、引っ越し、出会いと別れ・・・。
このブログを始めてからだけでこんなにいろんなことが。
確かにいろんなことがあったし、このブログを書き始める以前から、
なんだかしらないけど、俺の人生いろーんなことが起こる。
正直、
「もうこれ以上こんな思いしたくない、いらない。
もういいかげん、平穏で生きさせてくれよ。」
って何度も思った。
でも、そのたびに、悩んだりグッチャグチャになりながら、
ひとつひとつのことと向き合って咀嚼してきた。
ちょっと話はさかのぼって、
俺は1999年に、心理学ベースのとあるワークショップに参加し、
人生がひっくり返るくらいの衝撃を受けて以来、
アシスタントやインストラクター見習いとして、
約8年間、そのワークショップに従事し、数百人のサポートをしてきた。
ある意味、ここ数年で起こった一連の出来事は、
このワークショップを受けていなかったら、
こんなスピードで精神的なシフトはできなかったと思う。
人を恨んだり、排斥・排除しようと、勝ち負けでしか判断できなかったと思う。
そして、そんな俺が、マクロビオティックと出会い、
食べ物というフィルターを通して、生き方を考えるようになって、
マクロビオティックのベースとなる東洋哲学に行き着いた。
その、とてつもないスケールのでかさ。
しびれた。
そんな中、うちのお店に来てくださるお客様や、スクールの生徒さん、
マクロビオティック関連でお友達になった人たち、
いろーんな出会いがあったけど、身体のことや食べ物や食べ方の悩み、
そして、それだけじゃなくて、人間関係や精神的な悩みを抱えている人が、
本当に多いんだなーと実感。
そして、俺が長ーく従事してきたワークショップでやってきたことと、
東洋哲学や、マクロビオティックを組み合わせたものを使って、
問題解決のお手伝いができないかと思い始めた。
それが、この12月から始まる「人生バカワークショップ」誕生の経緯だ。
ここに来て、つい最近も、仕事でもプライベートでも大きな変化があり、
精神的にも浮き沈みが激しい日々なんだけど、
だからこそ、今、俺自身がそれを使って日々生きることで、
いろんな形でフィードバックしていきたいと思っている。
そんなわけで、まくろび庵のブログにも、
人生バカワークショップの募集記事をアップしたんだけど、
この珈琲バカでも、参加者を大々的に募集します!
以下、まくろび庵ブログからの抜粋。(
まくろび庵ブログの募集記事はこちら。)
募集に際しまして、2つだけ条件を設定いたします。
1、全6回、すべてのセッションに休まず最初から最後まで参加できる。
(開催時間は、10:00〜16:00です。お昼休み時間を含みます。)
2、当スクールのベーシックコース、(Slow Macrobiotic Schoolになる前の料理教室を含む)
山村塾指導者講座初級、あべ先生の東洋医学基礎講座の、
いずれかの講座を修了している。
※条件2のいずれも該当しない場合、
約3時間の陰陽の予備講座(参加費3500円)にご参加いただければ、
2つめの参加条件を満たすこととします。
なぜ参加条件を設定するのかというと、
やはりある程度、陰陽の考え方が理解できていたほうが、
より深く理解していただけると考えているからです。
セッションの日にちは、参加しやすい日曜日にしました。
人生を扱うワークショップですから、本気でぶつかってきていただきたいですね。
今、他人や起きる出来事を受け入れられない、
勝ち負けや、合わないものを排斥していく価値基準が氾濫している中、
自分を受け入れたり、人を受け入れたりしていく、
そんな血の通った生き方にシフトしていくべきと考えます。
このワークショップでは、俺は講師やインストラクターという立場ではなく、
ナビゲーター役として参加者の皆さんに関わります。
ということで、前振りが長くなりましたが、
開催日時とカリキュラムの概要です。
人生バカ ワークショップ
「ワコーのメガネ」 全6回セッション 12009/2/8 (日) 10:00〜16:00
・幸福の定義とは
・遊ばざるもの食うべからずという価値観
・陰陽で見る人間関係
セッション 22009/3/8 (日) 10:00〜16:00
・感情を五行で見る。向き合う。その1
→木は怒り 火は喜び 土は思い 水は恐れ
セッション 32009/4/12 (日) 10:00〜16:00
・感情で五行を見る。向き合う。その2
→金は悲しみ
・ネガティブな感情とのつき合い方
セッション 42009/5/31 (日) 10:00〜16:00
・人生バカ的コミュニケーション
セッション 52009/6/14 (日) 10:00〜16:00
・人生を能動的に楽しむ
ファイナルセッション2009/7/12 (日) 10:00〜16:00
・卒業式
3回目くらいまでは、いろんな概念(メガネ)のレクチャーが中心、
4回目以降は、より実践的なことを重視していきます。
「新しい価値観」というメガネをかけて、
毎日を自分らしく、イキイキと、能動的に人生を楽しみませんか?
このワークショップは、俺の残りの人生をかけてもいいと思うほどの、
俺にとっては一大事業です。
このワークショップを、一緒に育て上げてくださる皆さまのお力をお貸しください。
参加費 60000円(6回分前納 クレジットカードご利用可)とします。
定員は10名です。
お申込み方法 下記リンクから、イベント申込フォームにアクセスして、
必要事項をご入力の上、送信してください。
赤い※印は必須項目となり、未入力の場合はエラーが出ます。
※メールアドレスの入力ミスにご注意ください!
お申し込みはこちらのリンクをクリック!(SSL対応)
ケータイの方はこちら自動返信メールが届きます。
何か不具合がありましたら、
info@caferoman.tv までメールにてお知らせください。
※お申し込みは、先着順とさせていただきます。 お申込みをいただきました方には、
郵送にてご案内さしあげます。
郵送したご案内に、詳細を明記いたしますので、
参加費を、ご案内到着後10日以内にご入金のお手続きをお済ませください。
お手続きが完了した時点で、正式にお申し込み完了とさせていただきます。
定員に達し次第受付を締め切らせていただきます。
なお、10名の参加者が集まれば、出張講座も考えています。
詳細は、
info@caferoman.tv までメールにてお問い合わせください。
と、おもいっきり宣伝しました。
よろしくお願いします。
関連記事 (あんまり関連してないかも)