皆さん、本当にありがとうございます。
また、年末の忙しい最中、お見舞いに来てくださった皆さん、
本当にありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
病院での年越しとなってしまったけど、
皆さんのコメントを読んでは、モチベーションを維持してます。
折れた膝はまだちょっと痛みますが、結構元気です。
病室でのPC使用はOKで、ネットはPHSのカードを使っています。
整形外科なので、あまりケータイ関係にはうるさくはないですが、
原則的には病室でのケータイ使用は禁止です。
が、俺は車椅子に座らないと病室の外に出られないので、
ある程度、電話も黙認してもらってます。
さて、数日前からの突然の入院生活にも、やっと慣れてきた。
それに伴い、入院生活のレポートを書いていってもおもしろいかなぁなどと考え、
カテゴリ「突然入院日記。」を追加しました。
いやぁ〜、人生本当に一瞬で激変するものなんですねぇ。たまげます。
ここ数日、なんかこう・・勢いで入院の記事を書いてきたけど、
あまりできない貴重な体験だし、俺自身の人生の記録として残しておきたいと思った。
さて、やっと昨日あたりから、一人で車椅子に乗れるようになり、
ワザと自販機に水を買いに行ったり、一人でトイレに挑戦したりと、
なんだかんだ言いながら、それなりに楽しんでいる。
さすがに今日は大晦日なので、病院にもどうしても退院できない人以外、
み〜んな退院して行っちゃった・・・。

誰もいない外来の図。
見事に人っ子一人いない。
ちょっと寂しい・・・。
外の空気が吸いたくなって、車椅子で外に出てみた。

外の空気を吸うと、無性にタバコが吸いたくなるので、慌てて中に入った。
ちなみに、今日で禁煙5日目だ。
ベッドに戻り、今年一年を振り返っている。
出会いや別れ、父の死、先輩の死、その他諸々・・・。
で、最後の最後に入院。→ 病院で年越しと。
いやぁ〜、どうよ。そういうの。
あまりにも出来過ぎていて、ホント笑っちゃう。
実際、近しい友人達は、みんな笑っていた。ゲラゲラと。
逆にこういう事は、笑い飛ばしてもらった方が、
こっち側もラクなんだということが、しみじみわかった。
事故の前日、BLOGネタにしようと思って、
俺ンちのマンションから撮影した、光のページェント。

メインストリートからしっかり撮影したショットもいいけど、
こういう雑居ビルや建設現場の裏側なんかも見えたコントラストもまたオツだ。

ちょっとカッコつけて、フィルターをかけて撮ったショット。
な〜んてのを、ちょっとカッチョ良く記事にしようと思って、
メモリカードをスーツのポケットに突っ込み、そのまま原チャリで外に出て事故。
中のデータは無事で良かった・・・。
と、半ばボヤキのような、一人事のような記事を書いてきましたが、
皆さん、今年一年、大変お世話になりました。
一日も早く、いつも通りの珈琲ネタ、猫ネタを書いていけるよう、
頑張って治療しますんで、これからも「珈琲バカ。」をよろしくお願い申し上げます。